みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 過剰な三密の2畳大学では、 オンラインでオープンキャンパスを実 […]
授業・行事予定
「オキナワへいこう」上映会へいこう
先日、2畳大学のオープンキャンパスに、 浅香山のNPO法人kokoimaのスタッフの女の子が遊びに来 […]
オープンキャンパス!Vol.105
2畳大学オープンキャンパス忘年会バージョンです。 今年最後のオープンキャンパスは、 年末拡大バージョ […]
日常のReデザイン〜アイデアを考えるのが苦手な方のためのワークショップ(実験版)
アイデアを考えるのが苦手という方でも、 ツールをうまく使ったり、工夫をしたりで 色んなアイデアを出す […]
オープンキャンパス!Vol.104
2畳大学で毎月開催しているオープンキャンパス第104回目です。 ここ数年は「毎回違う場所で」というこ […]
webマガジン「ここここ」公開インタビューに出ます
「右下っぽい人たちと、右下っぽさを探求するウェブマガジン」 というキャッチフレーズ(?)の「ここここ […]
オープンキャンパス!Vol.103
2畳大学で毎月開催しているオープンキャンパス第103回目です。 ここ数年は「毎回違う場所で」というこ […]
現代社会についての常識を今さら聞く会
過去に2度開催している、2畳大学社会学部の 『現代社会についての常識を今さら聞く会』を三たび開催しま […]
オープンキャンパス!Vol.102
毎月開催のオープンキャンパス忘年会バージョンです。 今年最後のオープンキャンパスは、 年末拡大バージ […]
回路と迂回路 – “学び”と”苦手”について考える –
こんばんは、学長の梅山です。先日の2畳大学留年式でサトウアヤコさんに作ってもらった「回路と迂回路」の […]
2畳大学 留年式(10周年祭)のご案内
>2畳大学 留年式(10周年祭)特設サイト 2畳大学が今年で10周年を迎えました。 マイペースで続け […]
オープンキャンパス!Vol.100
オープンキャンパスでは、 「こんな話をします」とか 「こんなことをやります」みたいな 目的は一切あり […]
オープンキャンパス!Vol.99
オープンキャンパスでは、 「こんな話をします」とか 「こんなことをやります」みたいな 目的は一切あり […]
「みんなの尼崎大学キックオフフォーラム」に登壇します
最近面白い企画やプロジェクトが目白押しの尼崎で 新しい動きがあります。 その名も「みんなの尼崎大学」 […]